【生活】財布をなくしたら困る!に備えよう

※PR広告を含みます。

スポンサーリンク
家電
スポンサーリンク

はじめに

今から約2年前。。
財布をどこに置いたか分からなくなりました。
「あれ!?財布がなくなった!!!」

ヒヤっとした瞬間。すぐ見つかって解決したから良かったものの
財布が無くなったらとても困っていた。
警察に紛失届、カード会社へ連絡、現金を失う。。

よくよく考えてみると、
火事とか自動車事故は任意保険入ってリスクに備えているのに、
財布の紛失リスクは対策してこなかった。。

そのリスク抑止対策で見つけたのが「SAFEDOME」です。

SAFEDOMEって、どんなもの??

ざっくり、簡単に、説明します。
財布に入れられるカードタイプの物忘れ防止グッズです。
財布の場所がGPSで分かります。

私は、財布にこういう感じで入れています。

スマホとBluetoothでずっと繋がっていて、
接続が途切れた位置をスマホで知らせてくれます。
SAFEDOMEは充電式なので、繰り返し使用も可能。


こういう充電器を使って、

こんな感じで充電できます。
充電が完了したら青ランプから緑になります。

もう少し説明も追記しておきます。

SAFEDOMEの特徴
1、充電タイプ
  充電して繰り返し使用可能です。1回の充電で数ヶ月は持ちます。
2、スマホとBluetoothで接続
  SAFEDOMEのある場所をスマホの専用アプリで管理します。
  Bluetoothとずっと接続状態になっていて、接続が切れたら
  スマホで通知してくれます。
3、カードタイプのスマートタグ
  長さは縦5.4cm、横8.5cm、厚さ1.25mm。
4、スマホ操作で、カード側に呼び出し音を鳴らせる
  スマホからアプリを操作して、カードから呼び出し音を鳴らすことができます。
  ただ、音が小さいです!
5、逆にカード操作で、スマホに呼び出し音を鳴らせる
  まぁ、、スマホが見つからない場合はスマホに電話すれば良いだけですが。。

感想

SAFEDOME。私は実際助かったことがありました。
仕事場の駐車場で、車に財布を置き忘れて(ポケットから落ちていた)、
職場に向かおうとした瞬間、スマホからアラーム鳴って気づきました。

老後の生活資金とか、任意保険もそうですが、
リスクと感じるものは何かしら対策していた方がいいかと思います。