【レビュー】マンガでわかる バフェットの投資術

※PR広告を含みます。

スポンサーリンク
ビジネス・経済
スポンサーリンク

書籍「マンガでわかる バフェットの投資術」のご紹介です。

あらすじ

株式投資で世界的富豪に昇りつめ、
さらに賢人として世界中から尊敬される投資家。
「ウォーレン・バフェット」の人生を通し
投資の哲学と手法を学べます。

・バフェットの言葉で投資哲学を深める!
・彼の人生と行動をマンガを通して知る!
・彼の当時の投資手法を解説、現代の投資からみて理解する!


バフェットの考え方を少しでも取り入れることで
長期的に資産を増やしていきましょう、というお話。


読書時間、読みやすさ

読書時間

1時間30分ほどでした。
マンガ部分が30分、文章部分が1時間ほどです。

読みやすさ

少し読みにくいです。
文章のところが情報を詰め込み
過ぎている印象です。
ただ、マンガ部分で大きな話を掴む部分では
読みやすいと思います。

印象に残ったところ

① 5歳にして市場分析をしていた

幼い時、ガソリンスタンドで
飲み物の瓶の王冠を集めていた。
王冠を数えることでペプシが売れているのか、
コカコーラが売れているのか
人気の傾向を分析していた。

② 投資で得た3つの教訓

1,買ったときの株価にこだわらない
  購入時の価格にこだわると、少し値下がりした時点で
  売りたくなってしまう
2,目先の小さい利益にとらわれない
  利益を出そうとして少し値上がりした時点で売ると、
  大きな利益を逃すことになる
3,極力他人のお金では運用しない
  他人のお金で運用するのは責任が伴い、自分の金で
  運用するより心理的にはるかに難しいので極力やらない

③ バリュー投資

バリュー投資とは、安く買って高く売る。割安かどうかの
判断も含めて財務分析を行い企業の本質的価値を見極めるもの。
その確認項目が以下の7つの基準。
 1,小型株は避ける
 2,流動資産が流動負債の2倍以上かつ長期負債が純流動資産以下
 3,最低10年間は赤字がない
 4,20年連続で配当を出している
 5,過去10年間のうち直近3年間の1株当たり純利益が
   最初の3年間より33%以上上昇
 6,PERが15倍以下
 7,PBRが1.5倍以下


④ グロース投資

フィッシャー理論。企業の成長性で企業価値を見極める。
 1,売り上げ拡大を続ける力
   現在収益の大半を担っている製品やサービスで
   今後数年間にわたって拡大が見込めるかどうか。
 2,利益を生み出す力
   10%以上なら収益性が高いと判断する。
 3,経営者の質を見る
   企業の長期的な成長には、労働者と使用者の良好な
   関係が必要である。

⑤ 90歳の誕生日に日本株の購入

2020年8月30日。
90歳の誕生日という節目に
伊藤忠商事、三菱商事、三井物産、住友商事、丸紅の
5大商社の株式をそれぞれ5%づつ購入。

これまで日本株を買わないといわれていたが
突然購入したことで市場関係者を驚かせた。

読み終えての感想

投資の神様、ウォーレンバフェット。
お金や投資の勉強をするとき
何度も耳にする世界的な超有名人ですが、
その人生がどういうものだったのか
分からなかったので勉強になりました。

最近、バリュー投資に注目した手法で
考えている傾向があったので、
別視点での気付きを得られました。
さすが巨万の富を築いた投資家。
勉強になりますよ!