北谷町砂辺にある
「Five Star Deli(ファイブスターデリ)」です。
馬場公園から徒歩1分ほどで着けるお店。
近くに超有名ハンバーガー店の「ゴーディーズ」があります。
コンビニで良く食べるサンドイッチですが
専門店でのサンドイッチはどれほど美味しいんだろう、と
以前から興味があり、今回行ってみることにしました!
Five Star Deli(ファイブスターデリ) のお店情報

店名 :Five Star Deli(ファイブスターデリ)
営業時間:11:00~19:00
定休日 :水曜日
駐車場 :なし
住所 :沖縄県中頭郡北谷町砂辺14
電話 :098-987-8375
外人住宅の店舗です。
見た感じ駐車場はないようですね。

店内の様子です。メニュー表が受付の方にありますが
すぐ側にお持ち帰り用のメニュー表も用意されています。




お店の奥に小部屋があり、そちらで店内飲食できます。
また、お店の外でも飲食可能です。
お客さんが次々と来ましたが、ほぼ外国人でした。
外国人なら食べ慣れているであろうサンドイッチを
わざわざ買いに来る、ということは
よほど美味しいと評判なのでしょうね。
Five Star Deli(ファイブスターデリ) のメニュー


ザ・ルーベン 1,030円
ザ・フィリー・チーズ・ステーキ レギュラー 1,277円
〃 1.5倍 1,571円
〃 2倍 1,866円
ザ・ファイブスター・クラブ 1,228円
ザ・マルゲリータ・ステーキ 1,326円
ザ・ローストビーフ(サンタマリア風) 1,277円
ザ・チキン・シーザー・カプレーゼ 1,080円
ザ・イタリアン 1,277円
ザ・ベジイタリアン(ベジタリアン) 1,080円
ザ・ヴィーガン 835円
ザ・BLT 885円
サイド1種+ポテトチップス +200円
サイド2種+ポテトチップス +350円
サイドメニュー
・ポテトサラダ
・コールスロー
・マカロニサラダ
・バジルパスタ
・ディルのピクルス
・スパイシーオリーブのマリネ
・ピーマンのピクルス
トッピング
自家製ピーマンのピクルス 108円
ハラペーニョ 108円
チーズ増量 216円
ベーコン増量 216円
ソース増量
アペタイザー
フライドポテト 393円
ルーベン・フライドポテト 687円
ベーコン・チーズ・フライドポテト 687円
チキン・コーン・チャウダー 344円
キッズ
ハムチーズサンドイッチ(ホット又はコールド) 540円
ピーナッツバター&ジャムサンドイッチ 540円
キッズBLTサンドイッチ 540円
ドリンク
ソフトドリンク 各270円
レッドブル 378円
オリオンドラフト 540円
コロナ 687円
ブルームーン 687円
コロナ 687円
グースアイランドIPA 687円
メニュー。表示価格は持ち帰り8%税込価格。
持ち帰りの際は容器代が50円追加。
店内飲食の場合は標準税率の10%になります。
サンドイッチでこの価格。コンビニで慣れているので
一瞬、値段が高く感じてしまいましたが、
ハンバーガー専門店だとこれくらいはするので
その感覚でいれば普通なのかな、と思いました。
Five Star Deli(ファイブスターデリ) のオススメ紹介

ザ・ルーベン
お値段:1,030円
ザ・ルーベンを注文しました。
一口食べて「はい、美味い~。間違いない」と 笑
ぎっしりとお肉が中にあって肉汁が良い感じ。
チーズとタマネギの組み合わせも相性抜群。
これは値段の分だけあって美味しいわ~。。
がっつり食べたい人にとっては量は少ないと
思いますが、量より質、という意味で
一度は食べる価値有りだと思います。


ザ・ベジイタリアン(ベジタリアン)
お値段:1,080円
ザ・ベジイタリアン(ベジタリアン)も注文しました。
パン生地を変えていますね。
野菜が横からこぼれず、すごく持ちやすい。
外はパリっと、中はふんわりしていて良い感じ♪
中の野菜もめっちゃ美味い。
ピクルスやバジル、チーズなど色々入っていますが、
この組み合わせが絶妙。びっくりしました。
今まで食べた野菜サンドイッチで一番美味しかった!


ハムチーズサンドイッチ(コールド)
お値段:540円
うちの子のため、キッズメニューの
ハムチーズサンドイッチ(コールド)も注文。
キッズメニューはポテトとソフトドリンクが
付いてきます。
キッズのハムチーズサンドイッチは
温かいものか冷たいものかを選択。
冷たいものは野菜があり、温かいものは
それが省かれている、という違いがあるらしい。
うちの子は野菜嫌いではないので冷たいものを選択。
最初に紹介したものと比べたら
スタンダードなサンドイッチですね。
子供が食べる量としては程よい量ですね。
ごちそうさまでした!